新年度スタート
- 2011/04/01 19:39
- Category: 日記
今日から新年度がスタート。
例年なら今夜は春の人事異動で来た新メンバーの歓迎会となるんですが、今年は社内事情で異動は6月まで延期になってます。そして、さらに今回の震災で再延期との噂も…
会社の事務所は高知の繁華街の追手筋にあるんですが、自粛ムードが漂っているせいか飲み客も少ない様です。
震災に遭われた方を思って自粛するのもわからん事はないですが、いつまでも自粛してても何も変わらないと思います。
これから復興をしていくためには莫大なお金がかかります。
その資金の大部分は税金が使われることになります。
なので、幸運にも無事だった地域の人達ががんばって税金を納め、被災地域の人達を支えなければなりません。
だからいつまでも自粛をして経済活動が低下してしまったら、その資金が足りなくなってしまいます。
そして足りなくなって増税でもされてしまえば・・・悪循環になってしまいます。
そうならないためにも過度の自粛はそろそろ止めて、これまで通りの活動を始めても良いのではないかと思います。
例年なら今夜は春の人事異動で来た新メンバーの歓迎会となるんですが、今年は社内事情で異動は6月まで延期になってます。そして、さらに今回の震災で再延期との噂も…
会社の事務所は高知の繁華街の追手筋にあるんですが、自粛ムードが漂っているせいか飲み客も少ない様です。
震災に遭われた方を思って自粛するのもわからん事はないですが、いつまでも自粛してても何も変わらないと思います。
これから復興をしていくためには莫大なお金がかかります。
その資金の大部分は税金が使われることになります。
なので、幸運にも無事だった地域の人達ががんばって税金を納め、被災地域の人達を支えなければなりません。
だからいつまでも自粛をして経済活動が低下してしまったら、その資金が足りなくなってしまいます。
そして足りなくなって増税でもされてしまえば・・・悪循環になってしまいます。
そうならないためにも過度の自粛はそろそろ止めて、これまで通りの活動を始めても良いのではないかと思います。